★そろばん1ヶ月無料体験生徒募集!!
好評の「1ヶ月無料体験」を2023年もやっています!
算数とそろばんを組み合わせたロングコース
「スタディーパーク(算数)+そろばん」
(100分×週2回コース 13,200円)も募集中!
※100分コースは小3からになります。
お友達も、ぞくぞく入会中。いそげいそげ!
2022年、習い事デビューしませんか?
算数・数学に強い習い事は?・・・そろばんです!
集中力を高める習い事は?・・・そろばんです!
忍耐力を養成する習い事は?・・・そろばんです!
東大生・京大生が言う、やってて良かった習い事は?
・・・そろばんでーーす!
2022年5月から、木曜日に英語教室も開校しました(東金町校のみ)
そろばんと英語、算数も!
勉強系習い事は、とことん学習塾にお任せ!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
昔のような、履歴書に書くためのそろばんの塾ではありません。
まだ、頭が柔らかい小学生のうちに、右脳を使ったトレーニングをそろばんのおけいこを通して行います。
目先の目標はフラッシュ暗算!
最終目的は将来の受験合格のための良い「地頭」を作ること!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
[よくある質問、回答コーナー]
そろばんって、どれくらいやったら良いの?
※日商珠算検定2~3級に合格するためには、
一般に、
累計350~450時間のおけいこが必要だといわれています。
すると、
月4回→年間約50時間→7年から9年
月8回→年間約100時間→3年半から4年半
ご参考までに、どうぞ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
・・・・・・・・・・・・・・・
ピコのそろばんは、
①右脳開発のためのそろばん。
映像イメージでAIに勝つ!
②受験準備のためのそろばん。
そろばん脳と自立学習で培った集中力で受験に勝つ!
計算が速いから入試に余裕を持って挑めるようになる。
③難しくなる「算数」予防のためのそろばん
計算力と集中力で「算数」で勝つ!
小さいうちから数字に強い子どもを作る。
算数大好きっ子になる。
・・・・・・・・・・・・
[そろばんおけいこ日]
東金町校:月/水 (英語教室:木)
八柱校:火/木
・・・・・・・・・・・・
[お問い合わせ]
体験はお問い合わせフォームからお申し込み下さい!
ピコ東金町校:03-6897-2633(月/水 12:30~18:30)
東金町校運営母体、ピコ八柱校:047-703-8310(松戸市、とことん個別指導学院)
代表 大沼忠幸